
2011年04月20日
2011年04月12日
2011年04月11日
2011年04月08日
花粉症対策は、大丈夫ですか!?

クシャミ、鼻水、目のかゆみが
止まらない現象が起きたら、要注意です。
その対策として心がけていることがあります。
外出時の、マスクの励行と
ぺットボトル持参・適時水分を補給。
帰社・帰宅毎に、うがい・手洗いの励行。
咳が酷いときは薬を飲んで早く寝る。
体調管理の励行・適度な運動・規則正しい生活習慣。
2011年04月06日
笑われる74歳・面白い74歳をめざして!
元気に過す人生の期間を、健康寿命といいます。
健やかに、活き活き、楽しく生きていく為に
心がけている事があります。
○ テレビの番組・「ちびまる子ちゃん」の
“おじいちゃん”のようにお惚けユーモアがある。
○ 所作、言動が面白い。
小学生見たいに素直で、幼稚なところもあるも、好奇心は旺盛。
○ 話題が豊富で、年配者に限らず、若者、女性にも
気軽に声を掛け、共通の話題をもつ。
2011年04月04日
2011年04月02日
「企業存続のポイントは、社風にあり!」
企業の目的は、適正な利益を上げ
ゴーイングコンサーン(継続性)にあり、
そのポイントは、社風にあると思います。
優れた社風を形成していく為には・・・
・ 経営のベクトル(方向性)と、経営理念が明確で
あり、全員に浸透していること。
・ 自社のブランド力(他社との差別化)が、完全に
確立されていること。
・ 社内のコミュニケーションがよく、社員が元気良
く活き活きしていること。
・ 人材を大切に、社員育成が計画的に行われている。
仕事は厳しいが愛情有り。
2011年04月01日
季節のご挨拶
4月といえば、入学式に入社式、年度末に
企業決算、人事異動、転勤、引越と
慌しい毎日が続きます。
今年は、桜も少し遅咲きでしょうか。
それにしても3月の東日本の大震災・原発被害
これ以上拡散しない様心より祈ります。
