
2017年03月28日
金言メモ
凡事徹定、凡事継続のためには、変わらない為には変わり続ける自己改革が必要。
継続は力なり、己の実力養成はそこからだ。
継続は力なり、己の実力養成はそこからだ。
Posted by 白根 武夫 at
19:13
│Comments(0)
2017年03月21日
趣味だより
【ドラマチックタンゴ“バンドネオンの匠”福岡公演観賞(2月15日、福岡サンパレス)】
アルゼンチンタンゴ界を代表するバンドネオン奏者、オラシオ・ロモ率いる昨年世界タンゴダンスステージ部門優勝の、ウーゴ・アグスティーナ等ペア3組、情熱的ダンスと生伴奏に魅了されました。
【第89回選抜高校野球大会開幕(3月12日から12日間、甲子園球場・全32校)】
九州から福岡大大濠、東海大福岡、熊本工、秀岳館の4校。優勝候補は、昨秋の明治神宮大会を制した、大阪・履正社か、同準優勝の清宮選手が率いる早稲田実業か、九州勢の活躍期待!
アルゼンチンタンゴ界を代表するバンドネオン奏者、オラシオ・ロモ率いる昨年世界タンゴダンスステージ部門優勝の、ウーゴ・アグスティーナ等ペア3組、情熱的ダンスと生伴奏に魅了されました。
【第89回選抜高校野球大会開幕(3月12日から12日間、甲子園球場・全32校)】
九州から福岡大大濠、東海大福岡、熊本工、秀岳館の4校。優勝候補は、昨秋の明治神宮大会を制した、大阪・履正社か、同準優勝の清宮選手が率いる早稲田実業か、九州勢の活躍期待!
2017年03月13日
“禅入門”第三弾・・・短い言葉に凝縮された禅の教え!
①放下著(ほうげじゃく)・・・執着心や邪心は捨てなさい、断捨離の精神尊重。
②明珠(めいじゅ)掌(たなごころ)にあり・・・全ての人間は光り輝く宝物(貴重な原石)をもっていて、気づくかどうかの違い。それに気づくか気づかないかの違いだけだ。人間誰しも、原石は目に見えないが持っている。
③一行三昧(いちぎょうざんまい)・・・仕事、家庭、旅行、遊び、スポーツ、読書、勉強、美術鑑賞等、人生何事もそれ一心に集中することが大事だ。中途半端は百害あって一利なし。
②明珠(めいじゅ)掌(たなごころ)にあり・・・全ての人間は光り輝く宝物(貴重な原石)をもっていて、気づくかどうかの違い。それに気づくか気づかないかの違いだけだ。人間誰しも、原石は目に見えないが持っている。
③一行三昧(いちぎょうざんまい)・・・仕事、家庭、旅行、遊び、スポーツ、読書、勉強、美術鑑賞等、人生何事もそれ一心に集中することが大事だ。中途半端は百害あって一利なし。
2017年03月06日
“孫子の兵法”第三弾・・・孫子に学ぶ勝負に勝つ為のロードマップ!
【成功の為の5つの条件】
市場調査、投下資本(人・物・金)、必要な戦力(数と質)、ライバルとの戦力・能力差、そして勝算。勝負は戦いの前に決まっている。(コストと実現性)。
【敵を知り、己を知れば危うからず】危うからずとは、敵に絶対勝つというのではなく、負けないということ。つまり大事なことは、敵に勝利の機会を与えないということだ。驕りが人を滅ぼす。
【先手必勝】
勝負事は遅れをとらない事。“機を見るに敏”チャンスを的確に捉えることだ。
市場調査、投下資本(人・物・金)、必要な戦力(数と質)、ライバルとの戦力・能力差、そして勝算。勝負は戦いの前に決まっている。(コストと実現性)。
【敵を知り、己を知れば危うからず】危うからずとは、敵に絶対勝つというのではなく、負けないということ。つまり大事なことは、敵に勝利の機会を与えないということだ。驕りが人を滅ぼす。
【先手必勝】
勝負事は遅れをとらない事。“機を見るに敏”チャンスを的確に捉えることだ。
2017年03月02日
季節のご挨拶
春3月、梅花から桜花へ3月21日春分の日と共に、青葉が目に沁みる好季節へと自然は変わって参ります。
また、3月は卒業式や卒園式、企業では年度末決算と節目を迎え、公私共に繁忙月となります。
元気で乗り切りましょう!
また、3月は卒業式や卒園式、企業では年度末決算と節目を迎え、公私共に繁忙月となります。
元気で乗り切りましょう!