今月のテーマ
よきリーダーになる為の指南書・唐池恒二氏の著書「逃げない」に学ぼう・・その1
唐池氏は、現在JR九州(株)の代表取締役会長、68歳です。京大法学部卆業ご国鉄入社。ゆふいんの森・阿蘇BOYを始め、博多~釜山間高速船「ビートル」周航に尽力。また当時大幅赤字の外食産業を別会社化し、(株)JR九州フードサービスの社長に就任。
2009年6月現在の(株)JR九州の社長に就任。2011年 九州新幹 線・全線開通させ更に国内最大級の駅ビル型複合型施設「JR博多シティ」をオープンさせた。その手腕と功績は世界的に注目を集めた。2013年10月にはクルーズトレイン「ななつ星」in九州は企画から運行卆先指揮した。
2014年から現職。グループ42社のトップリーダーとして活躍中。スーパー実務家です。
1.よきリーダーになる為の唐池10ヵ条
①逃げない ②逆鏡をバネにする ③夢をみる ④本質に気付く ⑤先ず行動する ⑥勉強する ⑦伝える ⑧思いやる ⑨決断する ⑩真摯に向き合う
2.その根底は何か・・・孫子の兵法。孫子の中では、リーダーに必要な資質とは「智・信・仁・勇・厳」。
智…情報と知識を下に物事の本質を見き、先を見通す力。信…部下の信頼。仁…部下への愛情と思いやり。勇…勇敢な行動と決断力。厳は…メンバーを統率する為の厳しさ。
彼のバイブル「鬼平犯科帳」の親分、長谷川平蔵に当てはまります。
関連記事