白根年輪レポート
人物を磨く為の条件
白根 武夫
2012年10月15日 09:00
① 優れた人物に私淑すること。
師と仰ぐ人・つまり師友をもち絶えず
その人の話を聴くことである。
② 魂のこもった優れた書物を読むこと。
読書は心の食物である。
心を豊かに養う滋養として読書は欠かせない。
知識を増やす為にだけ読書があるのではなく、
真の目的は、心を鍛え人物を練り上げる為にあるものだ。
③ 創造する人間を目指し、
絶えず危機の中に自分の身をおき、
現実に立ち向かっていくことだ。
関連記事
人生100年時代新たなスタート
ここに道あり…長崎県の離島2つに永年医療を届ける福岡市内の福田量眼科医、 88歳の現役生き様。
人生100年時代新たなスタート
人生100年時代新たなスタート
女性初、曹宗の大教師・青山俊董(あおやましゅんどう)・85才に学ぶ!
★★年輪レポート通巻100号達成おめでとう!!★★
“冒険家・三浦雄一郎(86才)の人生哲学3回目/完”
Share to Facebook
To tweet